2018年9月議会「安全・安心の子育て環境を!」
◆受動喫煙防止法成立を受けて Q 市の今後の取り組みは。 A 公共施設については、関係部署と情報共有を図りながら受動喫煙防止対策を進めていく。また、今回の改正内容について広く事業所や市民に対して周知し […]
2018年9月議会決算質疑「障がい児給付費(放課後等デイサービス)について」
Q 利用者の推移は。 A スタート時の平成24年度の利用延べ人数は681人で、29年度は1236人である。 Q 利用者増加の背景は。 A 専門的な相談体制が整い、小学校就学後も療育支援を望む保護者が増 […]
2018年6月議会「安全対策の徹底を!」
◆JR粟津駅での事故を受けて Q 自分の命は自分で守るという大原則を徹底し、同時に危険箇所の洗い出しをしていく必要がある。事故後の取組みについて伺う。 A 事故を受け、市内全学校に対し、安全マップを使 […]
2018年3月議会総括質疑「県議会議員・市議会議員選挙費について」
2018年3月議会総括質疑 ◎県議会議員・市議会議員選挙費について Q 年齢、性別、国籍、障害にかかわらず、全ての人が安心して生活できるやさしいまちづくりを推進している小松市として、 期日前投票所にお […]
2018年3月議会「やさしいまちづくりに向けて」
2018年3月議会 「やさしいまちづくりに向けて」 ◆やさしいまちづくりについて Q 多様なコミュニケーション手段の利用を促進する条例について、今後予算措置を含めたどのような施策を実施していくのか。 […]
2017年12月議会総括質疑「衆議院議員総選挙費について」
2017年度12月議会総括質疑 衆議院議員総選挙費について Q 選挙権年齢引き下げ後に行われた選挙の10代の投票率は。 A 平成29年10月の衆議院議員通常選挙では、18歳の小松市の投票率は45.11 […]
2017年12月議会「認知症の予防に向けて」
2017年度12月議会 「認知症の予防に向けて」 ◆認知症予防について Q 本市における高齢者数、認知症高齢者数の現状と2025年時点での予測は。 A 本市の65歳以上の人口は、2017年10月1日現 […]