2022年3月議会総括質疑「北陸新幹線開業プロモーション費(シェアサイクルの設置)」 公開済み: 2022年4月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告 Q 導入台数は A 約60台を設置する。IDによる予約決済を予定している。 Q 既存のレンタサイクル事業との兼ね合いは A 今後、事業者の提案も含めて考えていく。 Q 自転車専用レーンの整備を。 A前向きに話し合っていきたい。 Q 小松版マースと小松地域交通プランの位置づけは A整合性を持ちながら進めたい。 関連記事 01 2017年9月議会決算質疑「こども医療費助成について」 2017年度9月議会決算質疑 こども医療費助成について Q 市は平成27年10月から保険診療分のこども医療費の自己負担額を廃止した。決算額と対象者は。 A 医療費のみの決算額は4億349万6184円で […] 公開済み: 2017年10月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 01 2018年3月議会「やさしいまちづくりに向けて」 2018年3月議会 「やさしいまちづくりに向けて」 ◆やさしいまちづくりについて Q 多様なコミュニケーション手段の利用を促進する条例について、今後予算措置を含めたどのような施策を実施していくのか。 […] 公開済み: 2018年4月1日更新: 2022年12月22日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
01 2017年9月議会決算質疑「こども医療費助成について」 2017年度9月議会決算質疑 こども医療費助成について Q 市は平成27年10月から保険診療分のこども医療費の自己負担額を廃止した。決算額と対象者は。 A 医療費のみの決算額は4億349万6184円で […] 公開済み: 2017年10月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
01 2018年3月議会「やさしいまちづくりに向けて」 2018年3月議会 「やさしいまちづくりに向けて」 ◆やさしいまちづくりについて Q 多様なコミュニケーション手段の利用を促進する条例について、今後予算措置を含めたどのような施策を実施していくのか。 […] 公開済み: 2018年4月1日更新: 2022年12月22日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。