2022年9月議会決算質疑「スマート市役所推進費について」 公開済み: 2022年10月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告 Q近年、安価に大容量のデータ通信ができる携帯プランの登場やコンビニでのWi-Fiサービスが終了するなどWi-Fiを取り巻く環境が変化してきている。今後のWi-Fiスポット整備の方向性は。 A費用対効果や通信プランの拡大等を勘案しながら、施設ごとに整備、更新、廃止を検討していく。 Q災害時の通信確保の為に指定避難所へのWi-Fi整備を求める。 A民間の動きも勘案しながら十分に検討していきたい。 関連記事 01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 2021年12月議会「子ども支援の窓口一元化を!」 ◎行政サービスの一元化を Q 0歳から⒙歳まで一貫して受け持つ部局を設け、乳幼児健診や子育て支援など切れ目なく見守りできる体制を整えてはどうか。 A 見守り・支援が必要な家庭については、市長部局と教育 […] 公開済み: 2022年1月10日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告 01 2018年6月議会「安全対策の徹底を!」 ◆JR粟津駅での事故を受けて Q 自分の命は自分で守るという大原則を徹底し、同時に危険箇所の洗い出しをしていく必要がある。事故後の取組みについて伺う。 A 事故を受け、市内全学校に対し、安全マップを使 […] 公開済み: 2018年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2018, 議会報告 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
2021年12月議会「子ども支援の窓口一元化を!」 ◎行政サービスの一元化を Q 0歳から⒙歳まで一貫して受け持つ部局を設け、乳幼児健診や子育て支援など切れ目なく見守りできる体制を整えてはどうか。 A 見守り・支援が必要な家庭については、市長部局と教育 […] 公開済み: 2022年1月10日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告
01 2018年6月議会「安全対策の徹底を!」 ◆JR粟津駅での事故を受けて Q 自分の命は自分で守るという大原則を徹底し、同時に危険箇所の洗い出しをしていく必要がある。事故後の取組みについて伺う。 A 事故を受け、市内全学校に対し、安全マップを使 […] 公開済み: 2018年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2018, 議会報告
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。