2021年12月議会総括質疑「子育て世帯臨時特別給付費について」 公開済み: 2022年1月10日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告 Q 世帯年収1900万(夫950万、妻950万)は支給され、世帯年収1300万(夫1000万、妻300万)は対象外。これでは所得制限を入れる意義が薄れている。子どもへの支援であれば、市独自で所得制限を撤廃して、⒙歳以下全員に現金を支給してはどうか。 A 国に準じた児童手当制度の枠組みで行われると考えている。 関連記事 01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 2021年9月議会決算質疑「郵便局申請書取次業務委託料について」 Q 実績が低調、周知の強化を。 A 今後、ほかの課や他の業務、申請書についても積極的な利用を促し、周知の強化に努める。 Q 現在、10の郵便局で実施しているが、今後拡大する考えは。 A 今後の市民ニー […] 公開済み: 2021年10月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告 01 2020年9月議会決算質疑「一般会計保健衛生費及び国民健康保険事業特別会計保健事業費について」 Q 予防事業の効果は。 A 分野ごとに設定した10項目の目標値を毎年確認している。 このうち3歳児の虫歯保有率や成人喫煙率の減少など4項目が目標達成・改善している。 Q その効果に基づき予算をどのよう […] 公開済み: 2020年10月1日更新: 2022年12月23日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2020, 議会報告 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
2021年9月議会決算質疑「郵便局申請書取次業務委託料について」 Q 実績が低調、周知の強化を。 A 今後、ほかの課や他の業務、申請書についても積極的な利用を促し、周知の強化に努める。 Q 現在、10の郵便局で実施しているが、今後拡大する考えは。 A 今後の市民ニー […] 公開済み: 2021年10月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告
01 2020年9月議会決算質疑「一般会計保健衛生費及び国民健康保険事業特別会計保健事業費について」 Q 予防事業の効果は。 A 分野ごとに設定した10項目の目標値を毎年確認している。 このうち3歳児の虫歯保有率や成人喫煙率の減少など4項目が目標達成・改善している。 Q その効果に基づき予算をどのよう […] 公開済み: 2020年10月1日更新: 2022年12月23日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2020, 議会報告
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。