2021年6月議会総括質疑「粟津駅周辺整備費について」 公開済み: 2021年7月15日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2021, 議会報告 Q 分かりにくいと言われる東口の5差路について、どのように整備を進めていくのか。 A 今後、地元の意見を聞きながら、この交差点改良を行っていきたい。 Q 周辺町内会から要望が多い西口の駐車場整備の見解は。 A 今後、用地交渉と並行して民間開発、民間資金の活用も探っていきたい。 関連記事 01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告 2022年12月議会「助産師にも分娩手当を!」 ◎市民病院の特殊勤務手当改善を Q市民病院で働く医療従事者には職種や業務によって様々な特殊勤務手当が支給されている。今回、現場で働く方からの要望を受け、3点について伺う。 結核患者と接する看護師には特 […] 公開済み: 2023年1月10日更新: 2023年8月13日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告 2022年9月議会「少子化は国難。より産み育てやすい 社会を実現するために。」 ◎乳幼児医療費助成制度の拡充について Q県は次年度からこの制度の対象年齢を広げ、所得制限を撤廃する。これにより県からの補助金はいくら増額されるのか。 A令和3年度実績ベースで1,600万円程度の増額が […] 公開済み: 2022年10月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
01 2017年6月議会「粟津駅の利便性向上を!」 2017年度6月議会 「粟津駅の利便性向上を!」 ◆粟津駅周辺整備について Q 市は駅周辺地区整備方針を示しているが、方針の基幹事業としている駅の東西を結ぶ連絡通路の整備期間は。 A 時期的にはいつだ […] 公開済み: 2017年7月1日更新: 2023年8月17日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2017, 議会報告
2022年12月議会「助産師にも分娩手当を!」 ◎市民病院の特殊勤務手当改善を Q市民病院で働く医療従事者には職種や業務によって様々な特殊勤務手当が支給されている。今回、現場で働く方からの要望を受け、3点について伺う。 結核患者と接する看護師には特 […] 公開済み: 2023年1月10日更新: 2023年8月13日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告
2022年9月議会「少子化は国難。より産み育てやすい 社会を実現するために。」 ◎乳幼児医療費助成制度の拡充について Q県は次年度からこの制度の対象年齢を広げ、所得制限を撤廃する。これにより県からの補助金はいくら増額されるのか。 A令和3年度実績ベースで1,600万円程度の増額が […] 公開済み: 2022年10月1日更新: 2023年2月15日作成者: kinoshitaカテゴリー: 議会報告タグ: 2022, 議会報告
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。